
業績は順調に!!(5)
社長さんに告ぐ!
私にとっては縁遠い趣味でありますが、全日本ラリー選手権のナビゲーター部門で、1992年の全日本チャンピオンになりましたね。
そこに至る迄の技術的な鍛錬と過酷な練習、そして精神力の強さは、想像を絶するものがあったのではないでしょうか?
現在も管轄するJAFのラリー委員会の委員を務め、北海道のモータースポーツの代表を務めていると聞いています。
また、捨て犬を救済するために全国各地のボランティア仲間とも時間を惜しみつつ交流を続けていますね。
もし、近い将来会社が大きくなって数々の壁に直面した時には、ラリーの全日本チャンピオンになった時のことや、ボランティア活動で培ったノウハウをもって、その壁をジャンプすることが出来るものと確信しています。
多少私の主観・想像を入れての分析や解説となりましたが、社長さんの益々の飛躍を期待して終わりとします。
もし、社長さんが5回に渡っての連載を目にした時には「失礼な、それは違う」といったところがあると思いますが、ご容赦の程お願いします。
社長のご健勝を祈っています。
もし、近い将来会社が大きくなって数々の壁に直面した時には、ラリーの全日本チャンピオンになった時のことや、ボランティア活動で培ったノウハウをもって、その壁をジャンプすることが出来るものと確信しています。
多少私の主観・想像を入れての分析や解説となりましたが、社長さんの益々の飛躍を期待して終わりとします。
もし、社長さんが5回に渡っての連載を目にした時には「失礼な、それは違う」といったところがあると思いますが、ご容赦の程お願いします。
社長のご健勝を祈っています。
つづく
札幌の税理士 西村俊二

この記事へのコメントはありません。